ブログ

高校野球と熱帯夜と歯磨きと

テーマ:健康情報, 医院紹介 2018.07.23

毎日暑い日が続きます。

明日の下越の最高気温は三十一度だそうですが、それをちょっと涼しいじゃん?とか思ってしまった辺り、ちょっと感覚おかしくなってきています。確かに今日より多少気温低いかもしれないのですが。今夜も熱帯夜か??

今日は出身高校が六十年ぶりに高校野球新潟大会で決勝に進出しました。テレビで久しぶりに野球部のユニフォームを見て懐かしいなあ……と。願わくは高校球児たちのためにも明日は気温が上がらぬことを。

 

⭐暑いとつい歯磨きもおろそかになってしまいがちですが、涼しい部屋で落ち着いてブラッシングしましょう。

氷菓など糖分を摂取する機会もあり虫歯のリスクも上がることでしょうし、暑さで免疫力の低下により歯周病の増悪も考えられます。体調管理と歯磨きを!虫歯菌や歯周病菌に負けないで!

歯周病は細菌による慢性持続性感染症です。歯周病の首謀者はグラム陰性嫌気性菌ですが、中等度以上の歯周病にかかっている場合、歯周ポケット内の慢性炎症にかかっている面積は約72㎠に及びます。これは手の平くらいに相当しますから、常に体に手の平くらいの慢性炎症を抱えていることになり、リアルに想像するとちょっと嫌な感じです。歯周病は細菌や炎症物質の全身への供給源になってしまいます。歯周病菌は歯周ポケットから簡単に血液中に入り込みます。わずか1mgの歯垢に1,000億個以上の細菌が生息しています。血液中の細菌は血管に炎症をもたらして心筋梗塞や動脈硬化といった事も引き起こしますし、炎症物質によってインスリン抵抗性を高め糖尿病を悪化させます。逆に高血糖が血液中の蛋白質を糖化され糖化された蛋白質が炎症物質を産生させて歯周病が悪化させるという悪循環が起きるのです。歯周病は自覚症状が乏しいため、時々口の中をチェックしましょう。歯肉が赤みをおびていたり口臭を感じたら要注意です。糖尿病を悪化させないためにも、そして食事療法を良好に行うためにも、口の健康は大切です。

☀日本国内で

  • 毎年糖尿病で亡くなる方:約一万四千人

  • 糖尿病性腎症で人工透析を受けている方:約十万人

  • 同じく毎年新たに透析を開始する方:約一万六千人

  • 糖尿病性網膜症で失明する方:年間約三千人

  • 壊疽により足を切断する方:年間約三千人

だそうなので、つくづくおっかないもんだと思います。

食事療法も運動療法も、健康なお口があってこそかと思います。咬み合わせがおかしければ歩行姿勢にも影響しますしね。

でも明日は外でウォーキングはとても無理でしょう。涼しい部屋で過ごしましょうね!

 

ではでは。

                                                                                                   

大きな地図を開く