ブログ

よく咬んでね♪♪

テーマ: 小児歯科 2010.12.30

最近の研究において、「噛むこと」が上顎の発達と咀嚼の関連性について明らかになりつつあります。

勿論最近の子供たちに叢生(歯並びが整っていないこと)が多い理由については食生活の変化‥‥軟らかい食物ばかりを摂取している‥‥のせいだとはよく言われており、永久歯の萌出余地不足が予想されるお子さん保護者の方に食事の際によく咬むように指導しています。

一般的に骨は運動などの力の負荷が刺激になって成長が促進されるといわれています。骨の成長点は末端部にあり手足などもそのように成長していきますが、顎の骨も同様です。上あごの真ん中あたりの継ぎ目が成長点になります。食物をすり潰すように咬み砕くことでこの成長点に大きな力の負荷が加わることが分かっています。単に軟らかいものを上下に咬みつぶすよりもその負荷は大きい事も実証されました。

「食物をすり潰すようによく噛むこと」により、上顎骨の成長を促し、上顎の口蓋部の面積が大きくなって歯が生え並ぶスペースが確保されるため、その結果、叢生の予防につながることが示唆されました。

よって咬むトレーニングは意図的に行う必要があるお子さんもいらっしゃいます。

効果的な方法で咬んでいただくための指導もしています。姿勢、奥歯で咬みつぶす回数などポイントはありますが、あまり言い過ぎるとお子様本人が楽しくなくなっちゃうのかなーとか思ったりもします。

新しい仲間を迎えて記念撮影

テーマ: 医院紹介 2010.12.25

風が冷たいですね。外に出たくない季節‥‥。風邪などひかれませんように。

12月より新しい仲間を迎えました。来年はこの三人でスタートします。素晴らしいチームワークが発揮されることを期待!(?)

忘年会~

テーマ: 医院紹介 2010.12.16

neko.gif

忘年会しました。

日頃の憂さが晴れたかどうか???

夜のけやき通り。ガラス越しなので映りが悪いですが。

よっこらしょ。今日もお疲れさまでした。

新人歓迎会も兼ねているので衛生士の町田さん助手の岩富さんに今後の抱負を挨拶して頂きました。

宴たけなわ。というか「食い」に集中!

ちょっと食事の量が足りなかったみたい。私もそう思いました。食べ終わって普通にお腹がすいていた。ラーメン仕上げしたい者まで出る始末。

次は育ち盛り(?)が満足できるような宴会をしたいな‥‥いつになるやら。

ともあれ来年もよろしくheart06.gif

大きな地図を開く