ブログ

暖冬だそうです

テーマ:健康情報 2019.11.29

今年は暖冬だそうです。本当でしょうか??

昨日は木曜日で休診だったので、マイカーのメンテナンスにディーラーさんのところに行ってきました。ついでにスタッドレスタイヤに交換してもらいました。帰り道雪がちらちら降っていました。お昼のNHKのニュースで新潟市中央区で降雪のお知らせが。あ、やっぱりね。皆さんも冬の備えを万全に!

でも、二年前が大雪過ぎて大変だったのでしばらくお手柔らかに頼みたいです。今シーズンは、偏西風が日本付近で北に蛇行し、南からの暖かい空気に覆われやすくなる見込みなんだそうです。このため、日本では冬型の気圧配置が長続きせず、暖冬傾向となるのだとか。

「カマキリが高いところに卵を産んだら大雪」という話をよく聞きますよね。似非科学ということらしいですけど…。私はガーデニングだのハイキングだので出歩くことが多いですが、見たところカマキリは結構高い位置に産卵しているなーなんて思いました。いや、まてよ?カマキリが卵が雪に埋まらないように積雪量を予知して卵を産むとかいう事らしいけど、魚沼のカマキリなんてみんな雪に埋まっちゃうだろうけどカマキリが全滅したなんて話は聞きませんよねえ。

カメムシが多いと大雪という説もありますね。今年は少なくともうちの医院のあたりでは大量発生していませんねえ。

うちのスタッフのお子さんが学級担任から聞いた情報では、百舌鳥のはやにえの位置が高いと大雪とのことで今年は位置が高いそうです。

他にも、猿が里に早く出る年は雪が早いとか鳥が高いところに巣を作ると大雪とかいろいろありますね。

 

😝私が思うに…。大雪の年は、知覚過敏の患者さんが増える?水道の水が早く冷たくなるから!?なんてね。そんなわけありませんよ。

知覚過敏の理由はいろいろありますが、食いしばりの強い方や間違った歯みがきをされている方は歯の根元のエナメルシテが剥げてしまって、象牙質知覚過敏症をよく起こされているようです。歯周病で歯ぐきや骨が減ってしまって起きることも多いのです。当院では原因を診断したうえで適切な処置と指導を心がけています。レーザー治療も有効です。ご相談くださいね。

 

 

                                                                                                   

大きな地図を開く