台風の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます
今年の台風はものすごいですね。北海道に三回も上陸とのことでかなりの被害との報道を目にしました。新潟県では糸魚川で国道が土砂崩れしたり家屋が浸水したりと被害が出たとのことでした。お見舞い申し上げます。
台風が過ぎ去ったら残暑も厳しく今日も三十度を超えました。エアコンで室内は適温のはずなのに湿度が高いのかだらだら汗かきますね。できるだけ快適な環境で治療を受けていただけるように気を付けてはいるのですが、ご指摘いただければ幸いです。
毎年の事ではありますし、この暑さもほんと一時だけで九月になれば嘘のように朝晩涼しくなる‥‥と信じているのですが。
子供たちの夏休みもあと一週間ですね。宿題は終わりましたか??
一学期中に行われた歯科検診で治療勧告(歯医者さんに行くように!)の紙をもらっていたら是非夏の間に治してしまいましょうね。
夏休みは生活習慣が乱れがちですし、アイスクリームなど糖分脂肪分の多い間食をとる機会も多い事でしょう。一日のうちで一回は時間をかけてしっかり歯垢を落とすようにしましょう。できれば寝る前歯磨きで時間をかけましょう。虫歯菌で酸性に傾いたお口の中を唾液が中和してくれるのですが、就寝時は唾液も少なくなり一番虫歯になりやすいとされています。寝る前の歯磨きがおろそかだと朝起きたときに口が粘ついたりしますよね。ひょっとしたらお口の中は虫歯菌のパラダイスかもしれませんよ‥‥。ゾク‥‥。