ブログ

今年もお世話になりました

テーマ: 医院紹介, 新着情報 2024.12.31

12月31日です。

診療は28まででした。

今年は元旦から大騒ぎだったので来年は平和であってほしいです。

医院としては新しい歯科衛生士を迎えて、新体制で色々な取り組みをしてきました。歯周治療に今より精密さを取り入れられるよう検査の手法を検討したり、医院全体での研修も行いました。

あとは、今より精密な治療が行えるように歯科用デジタルCTエックス線装置を導入しました。つまりはCTが撮れるようになったんです。
これがあると、普通の2Dのレントゲンで見つけられなかった複雑な歯の根が見えたり湾曲がわかったり、歯周病での骨の吸収の状態、親知らずと顎の神経の関係などが、よくわかって治療に有用です。

来年も、皆様に寄り添った、出来る限りオーダーメイドな治療ができるように研鑽していきますのでよろしくお願いいたします。

自然災害とはいえ…

テーマ: 健康情報, 医院紹介, 小児歯科 2024.09.29

 

石川県能登市の方で再び激甚災害です。過去に例を見ないような豪雨でした。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

やはり温暖化で海水温の高さが原因なんでしょうか…。色々な要素が重なって起きてしまったとはいえるのでしょうが、元日に大きな地震があったばかりなのに、ご心痛はいかばかりでしょう。

まだ台風の接近があるようです。18号です。沖縄県の方はまた台風対策で大変だったりするのでしょう。そして!今年の冬は大雪という話があります。次から次へと…。

気を付けていきましょう。

 

最近少しキッズコーナーを拡充しました。

コロナ禍で接触を避ける関係から縮小というかほぼ閉鎖してしまっていたのですが少しずつおもちゃを増やしています。診療室の方にも飛び出す絵本やトイオブジェ的なパズルなど時々入れ替えたりしています。結構楽しんでくれているようでよかったです。

 

 

 

 

休診のお知らせ

テーマ: 未分類 2024.08.21

8月24日の午後は休診になります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

ヒューマンブリッジ

テーマ: 新着情報 2024.07.19

先日、技工所の方をお呼びしてヒューマンブリッジの説明をしていただきました。

歯の欠損があった時に、インプラントはちょっと…でもブリッジにして多くの歯を削られるのもちょっと…という方には義歯をお勧めしています。見た目が気になるのであれば、ノンクラスプ義歯といって針金の無い目立たない義歯も選択肢の一つでしょう。

そこでもう一つの選択肢として、ヒューマンブリッジがあります。
欠損の両隣の歯をちょこっとしか削らずにブリッジを入れる方法。

 

 

と言っても、この模型では伝わらなさすぎる…。

画期的な方法と思ったのですが、かみ合わせによっては出来ない方も多そうだ!というのが印象。歯の形によっては清掃が難しくなるケースも…。2本連続で歯がない場合などは強度的に厳しいでしょう。いずれにしても一度模型上でシミュレーションの必要があります。

ご興味のある方、ご相談ください。

夏服

テーマ: 医院紹介 2024.07.19

梅雨入りして10日ほどでしょうか。連日湿度が高くて…本当に蒸し暑い日が続きます。
多少暑苦しくないようにスタッフ衣替え…少なくとも見た目は涼し気??

大きな地図を開く

医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。