ブログ

台風18号により、被害を受けられました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

テーマ: 新着情報 2013.09.16

台風18号により、被害を受けられました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
新潟でも妙高市で矢代川が決壊し被害があったとのことです。お見舞い申し上げます。

私はこの連休関東方面に出かけていましたが、幸い情報を見ながら暴風雨のひどい時間を避けて動くようにしていたためなんとかやり過ごすことができました。

テレビで被害の状況を目の当たりにして本当に恐ろしい…自然の猛威を感じました。

夏が過ぎてしまいました

テーマ: 新着情報, 虫歯 2013.09.01

私は新発田市出身なのですが、小さい頃、毎年夏休みの終わりといえば新発田祭りの最終日の帰り台輪でした。
今年は久しぶりに高校の同窓生と一緒に新発田祭りに行きました。たこ焼きとぽっぽ焼きと唐揚げを食べました。お腹いっぱいでした。

かき氷を食べるにはちょっと寒かったから食べませんでしたけど。最近はあのイチゴシロップの着色料は天然材料も使われてるんですねえ。紫芋とか紫コーンとかの赤色のようですけど、屋台のは多分赤色2号などでしょう。

あの色を見ると歯科医師の性というか…う蝕検知液を思い出します。

あるいは歯垢染色液

お子様たちは大抵赤い液体を見ると「これ、血?」という発想になるみたいです。
やはり、自己防衛本能として必要な発想で、順調に成長してきたということです。
でも、この二つは歯医者では頻繁に出てくる薬品なので慣れてもらわないと……。
上の写真は虫歯になった象牙質を染め出すう蝕検知液。今は精度が上がる成分になっており、昔より健全な部分を残せるようになりました。虫歯に塗布して洗浄すると感染した歯は赤く染まるというものです。
下はお馴染みですよね。磨き残しを染色するもの。視覚的にプラークコントロールの善し悪しを判別できるので特にお子様のブラッシング指導には有効です。
安全性は確立されていますが、アシッドレッドという着色料です。別名食用赤色
106号。
こればかりはほかに良い試薬がないので認可を受けた薬を正しい使用法で用いて治療成果を得ています。

余談ですが…赤い着色料というとセイヒョーのもも太郎を思い出します。昔は舌が赤くなったけど今は赤くなりませんよね。今は上記のイチゴシロップ同様「むらさきいも色素」を使っているんだとか。

赤い色素でよく聞くのはコチニール色素。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますがカイガラムシ科ののエンジ虫から抽出されます。サボテンについている虫らしいですよ。
古代インカ帝国の時代から使われ洋服の着色に使われてきました。お酒のカンパリの着色にも古くから使われたということです。歴史の古い安全性のデータの多い着色料ではあります。

もちろん、どんな添加物にもアレルギーのある方はいますし、合成着色料には有害なものもありますから、慎重に用いる必要があります。

ではでは。

台風と集中豪雨に気をつけましょう。

8月の診療日

テーマ: 新着情報 2013.08.04

 やっと梅雨が明けそうです。

 集中豪雨のために甚大な被害が出ましたね。最近自然災害が多いので怖いです。亡くなられた方にはお悔やみを申し上げます。

 八月は診療日がいつもと違います。

 第二週は6日火曜日を休診とさせていただきます。振替で8日木曜日を診療とします。

 お盆休みは13から15日です

 第4週の土曜日24日は午後五時までの診療になります。

 第5週の木曜日29日は午後から診療いたします。土曜日31日は午前のみの診療になります。

 よろしくお願いいたします。

 

さくらはさくらでも

テーマ: 医院紹介, 新着情報 2013.05.08

 ゴールデンウィークのお疲れから少しは回復されましたでしょうか? 日頃お仕事で忙しくされている方はこの機会にリフレッシュされた方もいらっしゃるかもしれません。サービス業の方は暦通りのお休みではなかったかもしれません。おつかれさまです。

 とはいえ巷は三連休と四連休とのことでしたが、土曜日は診療しておりましたので私たちは二連休と四連休いただきました。普段あまり出歩かない方なのですが今回の連休は埼玉県の方に遊びに行きました。三年半前まで住んでいましたので遊びに行ったというより半ば帰省したかのような心境でしたけど…(ちなみに私はれっきとした新潟県人で生まれも育ちも新潟です)


秋ヶ瀬公園(さいたま市)で楽器の練習をしました。荒川左岸の県営公園です。
スポーツをしている人やバーベキューをしている方もいました。
近くに国の特別天然記念物に指定された「田島ヶ原サクラソウの自生地」を中心に形成されている桜草公園があります。「さいたま市桜区」の「桜」はソメイヨシノではなく、サクラソウ由来だとか。

翌日はさくら草ではなく芝桜を見に行きました。こちらは秩父です。
秩父鉄道!初めて乗りましたー。
埼玉に住んでいた時は仕事ばかりで全然観光していなかったので新鮮です


中央の山は武甲山。石灰岩の採掘によりとっても北斜面は随分と人工的な形に……。

御花畑駅という秩父鉄道の駅を降りてそこから羊山公園まで1.5キロ。普段歩かないので結構疲れました。

こちらの「御花畑」の「花」は芝桜のことではないそうです。芝桜が植えられ始めたのは2000年ですが、駅はずっと大正時代からありますから。秩父は桜の名所で昔から「お花」と呼ばれていたそうで、そこからつけられた駅名のようですね。

見事な芝桜で身も心も癒されたところでたまには歯の話題をしませんとねえ。
最近、歯の話題がないねというご指摘を受けました。すみません!
でもずいぶん長くなりましたので次号にて!(笑)

ホワイトニングコーディネーター、嬉しいぜ!

テーマ: 医院紹介, 新着情報 2013.03.10

……と某CMをパクってみたりして。

昨年12月、日本歯科審美歯科学会のホワイトニングコーディネーターの認定講習会及び認定審査がありました。せいだデンタルクリニックからは衛生士の西山さんが受験のために上京しました。
ホワイトニングコーディネーターとはなんぞや?というと ホワイトニングに関する知識、技能および対応の修得を行い,歯科医師らの要請に応じて適切な対応および指示を与えることのできる能力を有する歯科衛生士さん…ということになります。

「明眸皓歯」という言葉があります。美しく澄んだ目もとと、白く美しい歯並びのことで美女の形容です。
非業の死を遂げた楊貴妃ようきひをしのんで、唐の詩人杜甫が作った詩の語だそうですよ。

なぜ白い歯がもてはやされるのか?
一つは短期的なもので、白い歯が他人や自分へ与える影響です。白い歯は、健康で若々しく清潔なイメージをもたらします。また人に見せても恥ずかしくないきれいな歯は、自信につながり好ましい笑顔をもたらすことになります。
もう一つの長期的なものとしては、ひとたび輝くような白い歯になると、その状態を保つために歯を大切にすることです。すなわち以前よりていねいにブラッシングし、口の中の衛生状態に関心を持ち、歯石除去や表面のポリッシングのために定期検診をするようになります。その結果、口の中の衛生状態が良好に保たれ、ひいては高齢になっても残っている歯が多いことになります。
つまり白い歯を希望すると、直接的には審美性、そして良好な口腔内状況を手にいれることができるのです。
(日本歯科審美学会より)

西山さんは講習会で
治療の流れ、適応症、禁忌症、検査(歯の色の測色)について学んできたとのこと。
特に重要なのがカウンセリング、インフォームドコンセントでしょうか。これからも、学んできたことを活かして患者様に適切なカウンセリングをしてくれることと思います。

大きな地図を開く